お疲れ様です。吉田です!
もうブログがたまりすぎて、偉いことになってきたので
毎週水曜&金曜更新と言わずに臨時で更新もしちゃおうって気持ちになりました。
ってことでドンドコ紹介させていただきます!
\CURASの白階段は自然光めっちゃはいります/
爽やかすぎる~!作品問わずいろんなキャラクターで撮影出来ます!
すいません、ここからハコアム東京のターンです。
この時期はなぜかクラシカルゴシックが大人気(もともと人気ですが。更に!)
本棚の前にある机を使わず、本棚メインで足元まで入れることも可能です!
こちらは王道なクラシカルゴシックの使用例!
カラーフィルターを使うことで雰囲気が変えられます。
あ、この写真を使用すると撮影期間がバレバレなのですが、
ハコアム東京はイースターを5月もやっていたのでセーフ(?)です。
※しっぽ可愛い
じつはあります、リビングブース。
こういう可愛らしい撮影はもちろんですが
こんな撮影依頼もOKです!この構図可愛い!!
ハウスエリアにあるキッチン。
全体的に白いので清潔感があり、爽やかなイメージで撮影出来ます!
にしてもイケメンやな…
白ホリ撮影!ツヤっとした質感が綺麗!
布を使って寝転び撮影もオススメです!
長屋通りでの和撮影も最近多い気がします!
季節によって装飾が変わることもありますよ~!(桜とか紅葉とか)
最後は教会撮影!
ファンタジー系の作品もオススメです!
以上!カメラマンサービスでした!
次回の紹介は初のハコアム東京カメラマンを担当してくれたカメラマン涼子さんシリーズです!お楽しみに!
それではまた!!

