やっほー!中村だy..ゲフンゲフン
(今日は真面目な感じにやるんだった)
こんにちは!
ハコスタの関西・東海広報担当の中村です キリッ
コロナ過で大変な昨今ですが、ハコスタジアム名古屋では一緒に働いてくれる方を募集してます!
ただしアルバイトさんではなく…
>>店長<<を募集しちゃいます!
(タイトルでバレてる)
今回は珍しく求人ブログ!題して!!
いきなりですが…
ズバリ求める人材はっ!?
です!!
「当てはまるぞ!!」という方がこのブログを見ていたら、
是非最後まで目を通してください!!絶対見てください!!!<●><●>カッ
「でもコスプレしてないしカメラマンでもないしなぁ…🤔」
そんな方も大歓迎!!
スタッフのコスプレ率は約半数ですが、レイヤーやカメラマンでなくても全然大丈夫です。
ただお客様から「こんな衣装に合うブースありますか?」と質問されたときや、
「次に制作する撮影ブースはどんな内装にしよう」と考えるときなど、
ある程度の(オタク)知識と、お客様のニーズを掴むためのリサーチは必要です。
働いていると自然と毎日コスプレやカメラ機材の流行・撮影スタジオやコスプレイベントなど、
コスプレに関する全般に触れることになります。
その結果入社してからカメラに目覚めた店長や、コスを卒業していたけど再燃した店長もいます😌👍
たとえ今はコスプレ界隈へあまりかかわったことがない方でも
お客様にもっとコスプレを楽しんでもらいたい!
仕事としてコスプレ関係に関わってみたい、そして自身の成長に繋げたい!
そんな思いを持つ方におすすめです!
(今更ですが)そもそもハコスタってどんな会社?
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ハコスタはアニメイトグループなんです!
もうグループにいる期間のほうが長くなりました。(小声
そして皆さんきっとご存じハコスタの理念「楽しいをカタチに。」にもある通り
会社としてだけじゃなく、社員一人一人が楽しく働くことをモットーにしています。
嫌なことにはNoと言える人材が集まって今のハコスタが出来上がりました。
(怪しい会社じゃないヨ!!)
というかハコアム名古屋の店長って何するの?
それはね……
いきなり店長は不安…という方も安心!
最初はひたすら清掃です(ガチ)
まずは現場(ハコアム名古屋)を知るところから✨
清掃が出来れば接客、事務作業…と徐々に覚えていきましょう!
事務作業はエクセルを触ったことがない人でも教えながらやっていくので大丈夫!
そしてとにかく店長に必要なことは…
です!
他にはお店を運営したりスタッフをまとめる能力も必要になりますが…
そこは一緒に成長していってもらえれば大丈夫💪
店長には責任もあり大変ではありますが、
だからこそ自分で企画を考えて動くこともできます!
今回は1店舗を任せる店長の募集となりますので、
他の会社での勤務経験(社会人経験)のある方はもちろん優遇いたします!
気になった方は是非こちらの応募フォームからご応募ください。
直接お話を聞いてみたい方もお気軽に応募フォームよりご質問くださいね🔥
皆様のご応募お待ちしております!!!
▼▼▼▼▼▼ 最新情報はクリック ▼▼▼▼▼▼