\梅雨明けたったーーー/
どうも吉田です!先日出来立てホヤホヤな縁日ブースの撮影をしてきました~
店長が気合を入れて、去年に比べブースがより撮影向きにパワーアップしました!
<屋台の数が増えたのわかる??
綿あめや、りんご飴やさん…そしてリアルな焼きそば屋台~!
屋台の装飾はスタッフたちが頑張って作ってくれました!すごい
どこを切り取って見ても縁日そのもの!な仕上がりになっております!!
こちらのブースで撮影事例を撮ってきたので、ご紹介いたします~!
<教会の時同様、続くのでお楽しみに!
モデル: 小鳥みやび様 そーしゃそーじ様
【↓モデル着用の浴衣についてはこちら↓】
まずは待ち合わせのシーン…!
📷<ヨッ!て感じで撮るよ~
1人後姿になるならお面付けてみようかな?
とそーしゃさんに取り付けたところ…
\トナカイめっちゃ主張してくる/
のでボツになりました。
↓カメラの設定中になにやらポーズをとりはじめるそーしゃさん。
↓それを見て微笑むみやびさん(仲良しかよ~仲良しだよ~)
設定完了!したので撮影開始!
奥行きがあるのでこんな撮影もできます!
そしてこちら!ブース奥から入り口に向けて撮影しているのですが…
去年はなかった黒カーテンが設置された為、
スタジオやプリクラ機が写り込まなくなりました!
撮れる幅が広がった~~~!!
お次は屋台背景を活かして撮影!
手に持っている水風船、リンゴ飴は屋台に置いてある小道具です!
乱暴に扱わないで…ね…優しく…して…ね…
📷<じゃあポーズ変えていこうか!
これでも十分可愛かったのですが、
(この「え?」って口あけたまま振り向いた瞬間撮れてた)
そこでスタッフが「食べかけのりんごも用意してます~!」
と屋台からりんご飴を持ってきてくれました!!
↓めっちゃ食べてある~!
ちょっぴりかじったやつや、袋から出てるけどかじってないやつもありました!
もちろん、こちらもスタッフの手作り(愛情たっぷり)
お次は射的で撮影!内側(店主側)からも撮れるようになっています!
<反対側の屋台が背景になっていいね!
後ろから見たらこんな感じ。
この構図も吉田は好き……って…
\あああああああ/
\吉田落とそうぜ/\OK!/
本当に玉をつめて撃つことも出来ます!
※人に向けて撃ったりしないでね…!
はい!
その1はここまで!!
まだまだ写真はめっちゃあるので続きをお楽しみに!
次回は縁日メニューの飲食撮影です!
それでは★
PS,吉田のTwitterをフォローすると、ブログ更新や、クーポン配信情報がすぐに手に入るよ!
▼▼▼▼▼▼ 最新情報はクリック ▼▼▼▼▼▼