昨日UPしたカフェ撮影の記事とっても好評で嬉しいよ~!
本日はいつでも撮影可能なCURASの穴場スポット。
CURASのはいってるラチッタデッラのビバーチェ棟の屋上の撮影事例を紹介するね✊
撮影に行きたい場合は、着替え終わったら受付スタッフまで声かけしてね💁♀️
(屋上に行ける組数に制限があります)
撮影当日はなんと快晴!(風強め)
最高気温は5度という環境で行われました~😷
昨日のブログで紹介するの忘れてしまっていたんだけど…
モデルさんは
ちゃっちゃんさん
眞澄さん
でございます!
眞澄さんは吉田が気になる様子。
大体初対面のモデルさんに「なんですか?これ…」と言われる吉田。
もっと有名になってチヤホヤされたいもんです。
ラチッタデッタを背景に撮影しようとすると逆光になるので、逆光対策が必要!
この日はアンブレラを使用して撮影してもらいました!
もちろんこの撮影も店長がアシスト!
ちょっとした微調整でも手伝ってくれるだけでだいぶ助かる~☺
背中合わせで爽やかに~CDジャケット風!
(いや、りつくんあくびしてますがな)
この間隔で立って撮影すると…
こうなる(語彙力)
次はもっと建物が入るように上から撮影してみます!
この屋上、脚立禁止なのです(危ないから)
え?じゃあ上からってどうやって撮るの?って話なんですが。
今回はバリアングル液晶のカメラで撮影したので、液晶で確認しながらシャッターを押しました!
(まるで脚立上から撮ったよう)
天気が良い時は空メインになるような構図もいいですね!
お次は学校の屋上を意識した撮影📸
おしりが冷たいかもだけどペタっと座ってもらいました😱
手持ち無沙汰で吉田をまわすちゃっちゃん
(あ~~~れ~~~)
撮れた~!どうですか?学校の屋上っぽいですか?
あ、そうそう屋上撮影にはCURASの無料貸し出し小道具は持ち込めないんだけど、
自分たちで小道具を持ち込む分にはOKです(教科書とか、造花とか)
※屋上での飲食は禁止です
やっぱ離れて撮ると学校感が薄れるので…
寄りでの撮影が良いかもしれません
(ふんわり爽やかに撮影できていますが、体感0度です)
気温が写真から伝わりませんが、めっちゃ寒かったです
(居眠りしたら死ぬぞーーーー!起きろー!)
そんだけ寒かったので(スタッフはダウン着用)
撮影毎にエレベーター乗り場の屋内に避難してもらってました☕
設定中まで付き合わせるわけにはいかないぜ…!!
(夏の暑いときの撮影時もオススメです)
次の撮影場所はこちら。
人工芝のシートは屋上に置いてあるのでご自由にお使いいただけます!
寝ころび撮影もこれで撮るのがオススメ。
余談ですが、端っこがくるんってなりやすかったので、店長が体張ってくれてました。
シートをどかして、立ちで撮影!
陽が落ちたらストロボ使って色をつけた撮影も良さそう。
ラチッタデッラを背景にせず、ビル街を背景にしてみました!
陽が落ちてから撮影するならこっちも側もいいかも😜
店長は温度を感じない特異体質なので全く心配いりません🖐
スーツで撮影するのもカッコイイと思います(マトリとか)
結構な頻度で電車も通ります🚃
結構陽が落ちてきたな…どんどん進めなければ(吉田は見てるだけ)
また構図探し。
こんな感じの写真をいくつか撮ってみて本番の場所を決めます.
\夕方になりました~/
※しめしめと勝手に写り込む吉田。
吉田はこの写真がポスターにしたいくらい好きです💓
お腹冷えちゃうからカイロで温めてもらったよ💓💓
室外機横の金網ゾーンも撮影OK!
ここはRPGとかマトリの撮影にもおすすめな場所です!
PV風にアイドルもいいと思う!!
カラーフィルターで実際に色つけてみました😆
かっこいいでしょ
最後はイルミネーション撮影!
もう寒すぎてカメラマンさんの指が全くうごかなくなってます。
後ろ姿じゃわからないかもなんですが、寒すぎて
これ、2人とも仮死状態です。
うそです。
めちゃくちゃ寒かったけど、綺麗に撮れた~~~~!!
モデルさん、そしてカメラマンさんも、
本当におつかれさまでした~~!
もっと気軽に屋上撮影をしてくれるお客さまが増えますように~
以上!屋上の撮影事例でした★
▼▼▼▼▼▼ 最新情報はクリック ▼▼▼▼▼▼