やっほーーーーーーーい!!
ハコアム大阪ブログの人佐々木やで!
皆さんはハコアム大阪にクリスマスブースが出来たことをご存じでしょうか!!
テイストの違う3種類のブースが登場しております!!
特設紹介ページはこちら🎄
今日はクリスマスブースの撮影レシピ📸をご紹介✨
レシピを作ってくださったのはカメラマンサービスや宣材撮影でおなじみのNariさん(@nari_pic)です!
今回はストロボとディフューザーを使った撮影方法です!
🙋「ストロボ買ってみたけどライティングってどんなのがいいだろう?」
🙎🏼「いつもストロボの配置や設定に悩む…」
そんな方にお勧めのレシピです!!
まずはアンティーククリスマス!
イルミネーションがたくさんあってスタンダートな緑と赤のクリスマスブース!!
完成写真はこちら!
モデルは山田涼子さん(@YMD_R)です
レシピはこんな感じ😉👍
分かりやすい!!!!
ライティングに悩んだらぜひ試してみてください!
お次はホワイトクリスマス❄
完成写真はこちら!
ブース全体を背景にして明るく撮影していただきました!
こちらもモデルは山田涼子さん😊
レシピはこちら!!
これならクリスマス衣装以外も使えそうでは?!
ちなみにこの撮影方法だと通路側にカメラマンが下がることになるので、
通行の邪魔にならないように気を付けてね!
ぜひ試してみてください!
最後はパステルクリスマス💗
パステルブースにピンクのツリーを設置!かわいい撮影におすすめ💕
↑の写真みたいに明るく撮影も出来るんですが、今回はイルミネーションを活かしていただきました!
完成写真はこちら!
かわいいトナカイさんは佐倉えびさん(@skr017)です
撮影のレシピはこちら!!
分かりやすくてとっても助かります(*’▽’)
以上!
クリスマス3ブースの撮影レシピでした😁
同じカメラやストロボ、ディフューザーじゃなくても設定や配置を真似すればOKだそう!
ハコアムのレンタル機材でも代用可能らしいのでぜひお試しあれ😉
https://hacostadium.com/osaka/service/charge/
ハコスタジアム大阪のクリスマスブースは12/28(火)まで設置しております!
ぜひマネしてみてくださいね🙌
それではこのへんで!!