こんにちは!
ポケットなモンスターと暮らすゲームで、なかなか色違いに出会えない副店長です(–;)
今回はハコスタジアム大阪で無料レンタルしている「ボードゲーム」を紹介します!
いくつかスタッフで営業終了後に遊んでみたのでレポ風に紹介しますよ~☆
なお、参加してくれたスタッフのお顔は副店長の独断と偏見で選んだ、可愛い動物たちで隠して雑コラ風でお送りします(‘ω’)b
ハコスタジアム大阪7階・カフェスぺースハコプラスでは
色んなボードゲームをお貸出ししています! 一覧はこちら!!
因みにチョイスは副店長センスとなっております^^
本日はその中から「ボードゲーム初心者」を含むメンバーで楽しめる物を選んで遊んでみました。
最初にプレイしたのは「ボブジテン なにわVer」です!
ボブジテンは「カタカナのお題」をカタカナ語を使わずに伝えるというゲーム。
バージョンごとに追加ルールが異なるのですが、
大阪なのでなにわverを用意してみました
なにわverのルールは「お題カードにイラストが描いてあったら一息で説明しきること」です。
肺活量も係わってくる、なかなかなパワープレイルール…
そんではさっそくスタート!
今回のお題は「ログハウス」。これをカタカナを使わずに伝えます!!
このお題に対しての出題者の説明は
「木の上にある家」でした。
最初の回答者は「ツリーハウス」と答え間違い…
確かにこの説明だとツリーハウスに結び付くなぁ(‘_’)
単語を知っているかと言うことと、カタカナ語を適切な日本語に置き換えられるか、
それを回答者が察することができるか…頭の回転と発想力が試されるゲームです。
回答権は一人1回ずつなので、他の人が「ログハウス」と当てて得点獲得。
こんな感じで点を得ていきます!
正解が出るか全員の回答権を使い切ったら隣の人が出題者になります。
時々カタカナを言いそうになって言葉が詰まり出題者が頭を抱える場面も..
全部紹介するとゲームのネタバレになっちゃいますが、今回副店長的なベスト出題は
「ボディビルダー」⇒筋肉を見せつける人
でした! 簡潔かつ的確で分かりやすい…
ちなみに今回優勝したスタッフは、このゲームではほぼ一人勝ち無双状態でした!
得意不得意はあれど、ルールが分かれば誰でも気軽に挑戦できるゲームかと思います。
これは見ているだけでも楽しい^^
次に遊んだのは「テストプレイなんてしてないよ」です。
これは自分の手札を使って他プレイヤーを脱落させるパーティゲームです。
このゲームの決まったルールは、ぶっちゃけ「「ない」」!!
最初に2枚カードが配られます。そして自分の手番になったら山札から1枚引いていづれか1枚を使用する。
使用するカードによってルールや勝利条件、敗北条件が異なるハチャメチャなゲーム…
「即勝利」なんてカードもあって、開始2秒で決着がつくことも(‘_’)
ゲームがスタートしましたが配られた手札のルールが無茶苦茶すぎて困惑するスタッフたち…
だって「テストプレイ」なんてしてないんだもん。
カードのパワーバランスなんて整ってるわけないじゃん!!(そこを楽しむゲームです)
手番のスタッフが突然叫びます。
「せーのでじゃんけんすること!」
戸惑いながらじゃんけんする他メンバー。
手番スタッフの使ったカードは、
「せーのでじゃんけんして『グー』を出したプレイヤーは敗北する」というものでした。
理不尽に負けたスタッフたち………
このようにカードごとにルールがあります!
中には特定の誰かだけ敗北に追い込むカードなんかも…
友情ブレイクにならないように気を付けてプレイしましょうね!!
そしてこのゲームの真に面白いところは“テストプレイ不要”ゆえに自由にカードを作れること!
なんと白紙のカードが入っていて、自分好みの手札を作れます!
ということで、副店長オリジナルカードをいくつか混ぜておいたので是非使って遊んでくださいね…(にっこり)
続いては「しりとりスピード」というゲームをプレイしました!
イラストを使ったしりとりゲームです!
場に出されたお題カードと自分の手札をしりとりでつなぎ、早く手札を出し切ったプレイヤーの勝利!
お題カードや手札カードのイラストの解釈は自由。つなげ方は無限大!!
…なのに意外と思いつかない…
最初に読み取った言葉に囚われて色んな解釈が出来なくなってしまいます…
頭の回転と発想力が試されるこのゲーム。(最初のゲームでも言ったぞ?)
単純なようで難しい(‘ω’)
今回スタッフが悩まされていたのはこのカード!
意外となんにでもなりそうなのに抽象的すぎて逆に思いつかない……
ただ、一度凝り固まった解釈から解き放たれれば次々としりとりがつながり爽快です!
他スタッフが唖然とする中、颯爽とイチ抜けしたスタッフには皆から思わず拍手が……
とこんな感じで! さらっとでしたが3つのゲームを紹介しました!!
まだまだ遊び足りな……紹介したりませんが今回はここまで。続編があればまた後日!
プロポーズするやつとかピンチを切り抜けるやつとか、ぜひ紹介したいなぁ(^^♪
実は最後に「ワンナイト人狼」をプレイしたのですが…
占い師が一発で人狼を引き当て、焦りがもろ顔に出る人狼。
その様子がバレバレすぎて対抗する間もなく2秒で話し合いが終了するという音速村にて幕を閉じましたww
分かりやすすぎて爆笑(写真ブレブレ)
ゲームを知ってても知らなくても、得意でも不得意でもなんだかかんだ
ボードゲームって皆で盛り上がれるんだなぁ(^^)
今回は写真撮影を担当してたので、次は混ざりたいと思ってた副店長でした!!
ご要望多ければまだまだ種類増やしていく予定ですので、
ぜひ!!! 皆さん!!!!! 遊んでね!!!!!!!
そうそう、今回紹介したゲームも遊べる
コス活大交流
が5月31日(日)にハコアム大阪で開催されます! ハコアム8周年イベントの一つだよっ
この日だけは撮影じゃなくて交流に特化☆ コスプレはしてもしなくてもOKだから、レイヤーさんもカメラマンさんも初コスプレしてみたいという人も、誰でも自由に参加できちゃいます。お友達を作りたい人、お友達と遊びたい人、どちらも一日楽しく遊べる場所になるので、
良かったら遊びにきてね〜!!!
▼▼▼▼▼▼ 最新情報はクリック ▼▼▼▼▼▼
